先日、WordPress公式ディレクトリ掲載テーマ「Dan」のバージョンを1.1.1にアップデートしました。
ほんとうはこういうアップデート情報などは、別にテーマ用のサイドなどをつくってそちらでお知らせしようなどと考えていたのですが、どうにも面倒でしばらくはこちらのほうでたまに書いていこうかなと思っております。
主なアップデート内容は、カラースキーマの追加とフッターにソーシャルリンクナビゲーションを追加できるようになったことです。
カラースキーマの追加
これまでは黒、グレーを主体としたカラー一色のみでしたが、これだけだと暗いし何か別の色も使えるようにしたいなと思い、新たにカラースキーマ機能を追加しました。
追加したのはブルーグレーと、カスタムカラー。色を追加するといっても元の雰囲気は崩したくなかったので、多少落ち着いた配色となっています。カスタムカラーについては、もう少し色のバランスを変えたりする必要もあるかもしれませんが……
ヘッダーや背景など各パーツごとに色を設定するやり方もあるかと思いますが、そうすると設定範囲が膨大になりますし、逆にカスタマイズが面倒になるおそれもあるので、簡易的に変更ができるような仕組みにしてあります。
フッターソーシャルリンクメニューを追加
カスタムメニューで各SNSなどのリンクを追加して設定すると、フッターにソーシャルアイコンのリンクメニューが追加されるようになりました。
この機能に需要があるかは分かりませんが、自分で追加してみたい、つくってみたい機能だったので追加してみました。
テーマについて
このテーマはなるべくシンプルにしようとしているのですが、他にもいろいろと機能を追加してみようと思うと、ごちゃごちゃになってしまいそうなのでバランスが難しいところですね。ほんとうは巷で流行っている有料テーマのように、もうちょっとデザインもこだわりたいところなのですが、そこは新たに別のテーマをつくっちゃおうかなぁとも考えたりしています。
有料テーマにも取り組んでみたいのですが、更新作業やサポートの環境を用意しないといけないのが面倒ですし……
もし、使ってくれている人で投げ銭とかでもしてくれる方がいたりするのであれば、よろこんでもっと公式のテーマづくりもがんばれるんですが(笑)