Gitの勉強をしたいと思い、「わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門」を読んでみました。
漫画形式になっていて、絵のタッチなどから敬遠してしまう方もいるかもしれないですが、中身は非常に分かりやすくて読みやすく、とっても良い本でした。
この本のおかげで、クローン、コミット、プッシュ、プルについては何となく分かりました。
でも、この本に載っていない範囲はさっぱりなので、もうちょっと理解しておいたほうが良いのでしょうかね。
これまでのつくりかたの流れをがらりと変えてしまうので、若干の抵抗も感じますが、便利なのは了解済みなので、うまくGitやGitHubと付き合っていきたいと思っております。